|
||
CARTカートの中身
カートは空です。 |
◯お客様に用意して頂く物 1.ワームマテリアルを加熱する容器 (耐熱ビーカーや耐熱コーヒーサーバー推奨、金属の加熱容器は焦げ易いです) 2.加熱器具(コンロ又は卓上コンロ推奨、換気の良い場所で IH、電子レンジは使用しないで下さい) 3.撹拌するためのマドラー等金属の棒 (割り箸等は気泡が出るので使用しない方が良いです) 4.過熱時に使用する網 (魚焼き網など。耐熱容器でも直火加熱はおやめ下さい) マテリアルの量は容器の1/2以下にして下さい。 (量が多いと流し難く、上の方が冷め易くなるので) ワームマテリアルを弱火で撹拌しながら 180℃位まで加熱しますと透明になります。 マテリアルが黄色(琥珀色)になるようなら、 温度が高いのでもっと弱火にして下さい。 型に流す最適の温度は撹拌する棒でマテリアルを掬って 糸を引く様な途切れずに細く流れ落ちる所が適温です) 火から外して色、ラメ、パウダー、 オイル等をいれます。 色は濃くなり易いので、1、2滴、試してみましょう。 なるべく容器の口を型に近づけて 尾の方からゆっくりと流しいれます。 マテリアルは冷めると肉痩せするので、 表面張力で少し盛り上がるようにします。 容器の口に付いたマテリアルは垂れると 火がつき危険なので必ず拭き取ります ワームが冷めたら型から外しますが、 そのまま重ねたりすると、変形したり くっ付いたりするので、ボール等に水を張り その中に入れて置きます。 ワームの水分を拭き取り袋にいれますが、 くっつかないように一緒にオイルを入れましょう。 潤滑油だと柔らかさを保つ事が出来ますし SCENT OILで臭いを付けておくのも良いでしょう。 >>TOPへ戻る ジグヘッドの鋳造は金属の鍋を使い、コンロで加熱します。 加熱すると有害物質が出るので、換気扇の有る場所か 卓上コンロで通気性が良く、可燃性の物があまりない場所にしましょう。 使用する鉛ですが、ジグ用の硬調なインゴットなどが有りますが、 いらなくなった重りや安いなつめ重りでも十分です。 鍋に鉛を入れガスコンロにかけて溶かします。 鍋の口をペンチ等でとがらせると注ぎ易いです。 一度に沢山作りたい人は下の写真のような メルディングポット等を使うのも良いでしょう。 型に表面処理材を塗ります。 表面処理材は鉛の通りにも影響します。 でも毎回塗る必要は有りません。 型にフックをセットしますが、 左の写真のようにスイベルを使う物は、 あらかじめフックに通してからセットします。 フックがずれない様に注意して型を合わせます。 洗濯バサミで押さえ、溶けた鉛を流し込みます。 ○の写真の様に鉛のツヤが消えたら、 型から外せますが、非常に熱いので 火傷しないように、注意して下さい。 ボウル等に水を張り、その中に入れると 良いでしょう。 バリ等をニッパーやヤスリで取り、きれいにします 色、ラメ、目等を付けると効果的です。 >>TOPへ戻る |
|
Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス
|
||
|